気になることあれこれ

Saturday, February 25, 2006

びっくり! ぼーっとしてても地球は回っている(なんのこっちゃ)

びっくり! 「たこの数え方」のでもくもくと(?)たこ焼きを作ってくれた友人が知らないうちにブログを始めてましたー。 ここ

彼女のご主人が話しているときに「ブログに載せるんじゃない」と言ったので「え? ブログ始めたの?」と聞いてビックリ(SKYちゃんは気付いてた?)。 はなちゃんはもう知っていたらしく、「いつ気付くかと思ってたのに全然気付かないんだもーん」。 

そう、最近、妊婦のせいか、年のせいか、いろんなことが面倒くさくて、人のやってることも中途半端にどうでもいい。 この「中途半端に」っていうのは、一瞬気になるんだけど、掘り下げない、みたいな感じで、このブログのタイトル「気になることあれこれ」を付けたときも、それ以前も、気になることや知りたいことは山ほどあったのに、今は気になることや知りたいことがあっても半分は流してる感じ・・・。 いけない、いけない。 好奇心がなくなっちゃったら人生楽しくないよね?! 

今日もはなちゃんの息子1の誕生日会で久々に会った人が沢山いたのに、いまいち乗り切れない私だった・・・。 (アルコールが入ってないせい?) 

最近出歩きすぎで疲れてることにしたいけど、年のせいかなぁ・・・。 なーんて、年のせいにしてたらこれから子育てしてられないか?! 天が私に味方しているのは、次も娘の予定なこと。 これで男の子だったら体が持たない!

それにしても、6月末にはぶつ切り睡眠の日々がまた始まるかと思うと・・・。 子供が産まれるのは楽しみだけど、睡眠命!の私にはつらい修行の日々、のようなもの。 赤ちゃんは寝るのが仕事、ってほっといてもそうそう簡単に寝ないから「仕事」って言われちゃってるのかしら。 本当に仕事人に徹して?沢山寝る赤ちゃんが出てくるといいんだけど・・・。

あ、タイトルから話がずれた・・・。 それにしても今日は沢山人に会って楽しかったけど、疲れたー。 気持ちはもっといていろいろ話したかったけど、たかが9時なのに疲れて眠くなって残念。 

さて、明日も娘の友達の誕生日会だー。 明日は娘の友達とその友達の合同誕生会で、知らない人が沢山いそうだから、英気を養っておかないと?! 

ところで、2月って誕生日の人多いのかな? 今日の誕生会も今日2件目、っていう人が二人いたし、私たちも今月はお誕生日会に3回出席。 

で、娘は「私の誕生日はー?」・・・(ちなみに10月生まれ)。 時間の観念とか1年に一回とか、説明してもわからないから、聞かれるとどっと疲れる質問よね。

:: local blog ranking :: に投票

人気blogランキングへ

Wednesday, February 22, 2006

初画像アップ


初画像です。 友人宅(Unit)に室内&温水プールがあるというので、遊びに行きました~。 いやー、あたたかかった! なんと1つは39.4℃、もうひとつも33.9℃(その日は)というあったかさ! すっかり温泉気分でした。 またお邪魔させてねー。

写真は娘と友人の息子さん。 実はこの二人、1歳1ヶ月違うのに、背の高さがほぼ同じ。 3歳にして2歳の子に追いつき、追い越されてる娘・・・。 

でも成長はしているので、心配はしていなく、今のところ、服は他の人の2倍長持ちするので助かってます?!

 

:: local blog ranking :: に投票

人気blogランキングへ

Saturday, February 18, 2006

習い事

みなさんは、お子さんの習い事、どうしてますか? 

うちの娘は3歳になるちょっと前から水泳を始め、最近バレエも始めました。 

バレエはバレエ教室を探していたわけではなく、自作自演の歌を振り付きで歌う娘を見てダンス教室は喜びそうだなー、と思って一番近いダンス教室に見学に行ったらバレエ教室だったんです。 で、私はカジュアルなダンス教室Hip Hop, Jazz, 創作ダンス、などをmixし ている教室=年齢を考えるといろいろ楽しめていいかな、と思って)を探そうと思っていたので、バレエ教室と知ってすぐさま却下、と思っていたのですが、娘 はいたく気に入ったようで、見学の後どんなに「他のところも見てみようか、もっと楽しいところ見つかるかもよ」と誘っても「バレエがいい!」と言うので、先週から通っているのです。

でも、3歳にしてすでに2つも習い事があるなんて、私が考えていた幼児の生活じゃない・・・。 習い事に行くことになったのは、もちろん本人の意思と親の意思なので、「なぜ~~~???」と言ってる場合じゃないのですが、なんだか、やりたそうだなー、と思って見学や話をすると「やりたい」と娘が言うのではっと気づいたら、と言ったところでしょうか。

今後、日本語の補習校にも通わせたいし、かといって3つも習い事をさせたくない(3歳の子に云々、に加えて時間とお金の都合もあるし)ので、頭を悩ませています。

始めたばかりのバレエはとりあえずそのまま継続、となると、水泳をどの時点でやめるか。 どのくらいやると3歳くらいの子供が浮き道具(勝手にうちではFloatと呼んでいるのですが、日本ではなんて呼ぶのでしょうか?)なしで自力で泳ぐようになるのでしょうか??? 自力で泳げるようになればとりあえず教室は卒業、だと思う、というか、自力で泳げるところまで通わないと意味がないような気がするので、それがいつになるのか目処を知りたい・・・。 

でも、私自身があれもやりたいこれもやりたい、という性格なので、水泳教室をやめる頃には、またなにか探し出していそう・・・。

とりあえず、習い事はいくつになっても2つ止まりにしたい、というのが今の希望(心得?)です。

日本にいたら、日本語補習校がない代わりに英語教室に通わせてたかな??? 英語の方が読み書きは簡単だから行かせてないと思うけど、こればっかりはわからないなー。

日本にいたら水泳はやってなかったかもしれないし(オーストラリアでは水泳は盛ん)、ダンスもやってなかったかも??? なにせ娘のダンス好き(?)はHi-5の影響大、だから日本にいて日本の子供番組を見ているだけだったら通わせるほど好きだと思わなかったかも。

でも、日本の子供って沢山習い事してるイメージがある。 なんでだろ? 


:: local blog ranking :: に投票

人気blogランキングへ

Wednesday, February 15, 2006

ひゃっくり(しゃっくり?)

前回の話を書いていて、最後に胎児のしゃっくりのことを書くときに、また「気になること」が出てきたので、今回はそのお話。

それは、「ひゃっくり(しゃっくり?)」です。 

実は、私は「ひゃっくり」と言っているのですが、「しゃっくり」と言うのも知っていたので、一応「ひゃっくり(しゃっくり?)」と書いてみたのですが、「えもんかけ」と「いもんかけ」のように(って「えもんかけ」しかないと思っていた人もいる?)、どちらかが方言かな、位にしか思っていなかったのですが、今回調べましたー。

結果は、一応しゃっくりが正しい言葉、で「ひゃっくり」は方言なんだけど、関西と関東で分かれるのでは、と言う意見がありました。 ちなみに、「しゃっくり」が関西だそう。 合ってる?SKYちゃん。

ところで、「えもんかけ」と「いもんかけ」は多くの方がご存知のように「えもんかけ(衣紋掛け)」が正しいです。 じゃあ、「いもんかけ」は?というと、これは方言で、どうも東北の方で「え」が「い」になってしまうら しく、「いもんかけ」と呼ぶようです。 逆もあり、のよう、つまり「い」が「え」になる、というか「い」=「え」で、なるというか、どちらも同じ、といっ たスタンスだという人もいるよう。 まあ、東北では発音としては「いもんかけ」が正しく、書くときには、漢字で普通書くだろうけどひらがななら「えもんか け」と書くのが正しい、と言ったところでしょうか。 

そして、さらに番外編(応用編?)では「色鉛筆(いろえんぴつ)」が「エロ鉛筆(本人は色鉛筆といっているつもり、書くときは当然「色鉛筆」と書くと思う)」と言っている人をみたこともあります(私は10-18歳まで新潟にいてこれは新潟で聞きました。 ちなみに新潟は東北ではありませんが、お隣なので東北弁に似た話し方をする人がいます、特にお年寄りなど)。

今日もお勉強になりましたか? あれ、気になるのはわたしだけ??? お勉強になった人は「ヘェー」といいながら、クリック↓しましょう^^ (あ、沢山「ヘェー」と思っても一日一回でいいんですよ~)

:: local blog ranking :: に投票

人気blogランキングへ

気になってましたか?



右のアマゾンの絵本とCD、気になってましたか? CDは娘を知る人は誰でも「娘=Hi-5好き」なのを知っているのでなんとも思ってないと思います。 

が、 一応説明・・・。 Hi-5はオーストラリア発の子供番組&その出演者(というのでしょうか?)で、いまやイギリス、アメリカ(アメリカは発音が違う ためアメリカ人のメンバーで同じ内容を取り直して; アメリカバージョンは見たことないですが、どうもオーストラリアの本家のほうが歌はうまいらしい)で も放映されています。 添付の画像の左が本家オーストラリアのHi-5のメンバー、右がアメリカのHi-5のメンバーです。 

イギリスに住んでいる姪は、娘のHi-5好きを聞くと「え、あの気持ち悪い、わざとらしい人たち?」と言っていましたが、まあ、姪 は16歳なので、置いといて、こちら(オーストラリア)の7歳以下の女の子たちには人気があります。 

内容もアメリカバージョンは手を加 えてあるのか知りませんが、オーストラリアらしい夏のクリスマス、やこれもオーストラリアらしくいろいろな国の文化の一 面を取り入れたりして、楽しい知育番組、だと思います。 日本のおか○さんと○っしょなどと比べると、派手でエンターテイメント性が盛りだくさん、といっ たところでしょうか。

で、絵本ですが、イギリスから出版されている本で、同じ作者&イラストのコンビ( Julia Donaldson (著), Axel Scheffler (イラスト))でいろいろな絵本が出ています。 右にあるMonkey Puzzleを買って、娘も私たち(夫と私)も気に入ったので、Gruffaloという絵本も買いました。 どちらもお勧めです。 今度はGruffalo's Childを買う予定。 

ちなみに、日本人の絵本作家では五味太郎さんが娘と私のお気に入りです(うちには五味さんの絵本が10冊以上あります)。 ああいった、ちょっとひねりのある絵本が好きな方には上記の作家の絵本はお勧めです。 ちなみに「ひねり」は、どちらかというとMonkey Puzzleの方がいいひねりです(私論ですが)。

今回は説明してないことに「気になっていた」のと、「気になっている」人がいるかなー、と思って書いてみました。

明 日は月1の検診日(って妊娠話から遠ざかっていたから妊娠してたこと忘れてたみたいじゃない?)。 娘は超音波に行くのかと思って喜んでいた(前回、お もちゃで遊んで楽しかったのと映像が興味深かったらしい)ので、もっと地味なところ(行った事があるけど記憶が薄いらしい)よ、と言っておきました。 

最近、よく動く(胎動、ね)ので、おなかの中がなんだかこそばゆい感じ?! 妊婦経験者ならわかるよね、あの、にょろにょろ、ぐねぐね、おなかのあちこちで動く感じ。 久々に胎動をたくさん感じて「あー、こうだったねー」と思っている毎日。 それにしても3歳の娘のときは「あんまりないなー」と思っていたけど、今回の子はよく「ひゃっくり(しゃっくり?)」をしています。

:: local blog ranking :: に投票

人気blogランキングへ



Sunday, February 12, 2006

たこの数え方

昨日のお昼は、はなちゃんちたこ焼き♡。 久々のたこ焼き、おいしかったー。 はなちゃんは子供が二人、私は持参の手巻き寿司の海苔にご飯を乗っける係だったので、もう一人の友達がもくもくとたこ焼きを焼いてくれましたー。

ところで、はなちゃんちに生ダコを持って行ったんだけど、その前にどのくらい買っていったらいい?ってはなちゃんと話してて、二人とも「タコは『匹』?それともイカと同じで『杯』?」。 そこですかさずはなちゃんが「これ調べてブログに載せないと!」(私たちブログ命?)、というわけで調べたよ。 あ、タコはBaby Octopusだったから数える話になったのでした。

で、「たこの数え方」でググるっても「たこの数え方ってどうなんでしょう?」とか「たこの数え方はわからない」というのしか出てこないので、ちょっとひねって検索し、見つけました!

http://www5a.biglobe.ne.jp/~minnami/link317.htm

タコは「匹」でも「杯」でもいいみたい。 当たり前すぎる結論。 でもイカと同じじゃなくて、ひねりが欲しかった、と思うのは私だけ? たとえば、「皿」(なぜに?)とか、「頭」とか・・・。

ひねりが欲しかった人は「クリック」を! 

:: local blog ranking :: に投票

人気blogランキングへ

Tuesday, February 07, 2006

節約生活

みなさんは家計簿とかつけていますか? 

私は、子供の頃にお小遣い帳をちょっとつけたくらいと、一人暮らしを始めた学生の頃の仕送りの収支を両親に提出していたので収支の合計を出すために2年間、家計簿をつけていました。 

学生の頃も今も、どうして出費が多いのかよくわからないのは一緒。 学生のときに家計簿をつけていて、あまりの出費の多さにびっくりし、自分で分析しても何を減らすべきなのかが全然見えなかったので、友人に見せて分析してもらおうと思ったことがあります。 その友人(一人暮らし)とは出費が3-4万円くらい違ったように記憶しているけど、友人にもどこをどうしたら出費を減らせるのかわからない、と言われ、それ以来家計簿はつけても意味がないものになっていました。

シドニーにきてから、仕事をしなくなって夫から生活費をもらうようになったので、暇なこともあり半年くらい家計簿をつけていましたが、そのときはもう分析する気はまったくなく、つけていただけ。 

最近になって、わからない、 では済ませられなくなってきたので、お金の使い方が上手な友人にいろいろ聞いていたところ、「家計簿を3ヶ月つけて分析しないと」という中間結論に達した のです。 3ヶ月つけて分析ったって、と思いつつも、本当にどうにかしなくてはならないので、ネットで家計簿の分類を調べ、エクセルシートで家計簿をつけ 始めました。 

今回、はじめるに当って学んだことは(みなさんには当たり前のことばかりかと思いますが、私はこれらを考えずに家計簿をつ けていたので節約できなかったん だと、まだ節約できてない今でも思うことです)、 ① 予算を組む - あまりの初歩的な点にみなさん今、あ然とされました? とほほ。 そう、私の出費 は今まで予算がなかったのです! 自分で仕事をしていたときも、結構稼いでいたので、予算なんて気にする必要がまったくなかったのです。 仕送りをもらっ ていたときは、足りない分はバイトすれば収支合っちゃうし、ということで、出費が人より多いから減らさないとなんだか無駄に使ってるみたいで損!、と感じ て減らそうとしていただけで、切羽詰っていなかったんですねー。 というわけで、この初歩の初歩、にいまさら気づいたのです。 

だから  さらにいえば ② 予算は、全体と、各項目ごとに決め、予算に沿っているかどうか、沿っていなければどこを減らせて、どこは減らせないかを考え る、 というのを知ったとき、だからいままでの私の家計簿付けは無駄だったんだ、とようやく気づいたのです。 ただ漠然と数字を見ててもわかるはずな い、ってことにいまさら気づいて、知らなかった私にビックリ(馬鹿すぎ・・・)。 

と、 一応、家計簿をつける意味、をいまさらながらに学んだので、1月の半ばからつけ始めています。 早く3ヶ月つけ終わって分析したい、というのが本音で すが(やっぱりまだ馬鹿・・・)、家計簿の目的は分析ではなくて、つけてる過程でもむだな出費に気づいて減らしていくことなので、3ヶ月つけた時点で、今 回こそは直す点を見つけたいと思っています。 

みなさんも、家計簿をつける意味や家計簿の正しい?使い方で何かあれば、教えてください。 上記の通り、まったくわかっていない私なので、教えていただくときっと目からうろこ状態になることがまだまだあると思います。

というわけで、風水にはまってみようとしても、風水の本も買わず(本当は買いたい!!)、ネットで調べるだけの毎日・・・。 運を待つより手持ちのものでやりくりしたほうが早い?!

:: local blog ranking :: に投票

人気blogランキングへ

Monday, February 06, 2006

パンにしました

結局、

  • はなちゃんち
  • にパンを焼いていきました。 生 地はブリオッシュで、中に① カスタード&あんこ(小豆)、② カスタード&ルバーブジャム を巻いて焼きました。 私は②がおいしかった。 実は③ ハ ム、たまねぎ、コーンを炒めたのにピザ用チーズを入れたのも作って、これは日曜のお昼兼おやつに食べたんだけど、夫は②も③もおいしい、と言っていたけ ど、ブリオッシュは甘い系に合う、と私は思う。 で、②が上記3つの中では一番おいしかったかなー。 頂き物のジャムが良かったのかしら?!?!

    次回は土曜日にたこ焼きまたはお好み焼きをしようと誘われているので、何を持っていこうかなー。 シンプルにすいか、とか? あれ、手作りで凝るんじゃなかったっけ?!

    今日は昨日までの涼しさとうって変わって暑かったので、エアコン&プールのあるはなちゃんの新居は天国でしたー。 

    :: local blog ranking :: に投票

    人気blogランキングへ

    Sunday, February 05, 2006

    南半球での風水

    運を上げるために風水や他の占いをネットで調べ始めたわたし。

    風水の方位を読むたびに疑問に思うのは、南と北はそのまま読むか、反対にするか・・・。

    他の占いと同じく、流して読むときはいいように解釈するんだけど、真剣に考えると大問題! ネットで検索しても単純に南と北を逆さにするのではないよう(気の流れ、があるので、一部を逆さにするとズレが生じる、みたいな説明があった)で、どうしよう?!

    風水のことをネットで調べていて知った「世界No.1」の


  • 風水師リリアン・トゥ(Lillian Tooまったく逆にすることはない、と言っているらしい。


    風水師に世界ナンバーワン、とか決められているのにビックリしたけど、それにしても、「まったく逆にすることはない」とか言われちゃうと単純すぎて、本当?と疑いたくなるわたし。 事実は単純なのかもしれませんが・・・。

    とりあえず、もうちょっといろいろ調べて&結局は自分が住みやすく、過ごしやすい住環境を整える、というくらい肩の力を抜いて楽しんでみたいんだけど、ある程度調べて知ってからじゃないと楽しめなーい!! (損な性格?)

    と はいえ、シドニーだけでなく、カナダなど、北極に近いところに住んでる 人や、オーストラリアやブラジルなどの南半球の下のほうの人だけでなく、風水をやろうとすると赤道付近の人たちも悩むテーマらしいことを発見。 発見した だけじゃなくて、結果も知りたいんだけど、どうも決着がついていない、というのが現状のようなので、納得のいく範囲で調べてみます。

    何か知っている人がいたら教えてねー。

    :: local blog ranking :: に投票

    人気blogランキングへ

    Saturday, February 04, 2006

    なに作ろうかなー

    月曜日に

  • 友人宅お邪魔する予定なので、手土産はなににしよう、と今から考え中。 
  • シドニーに来てから甘いものを手作りするようになった(日本と同じものが売ってないからねー)。 作り始めたころはまだ甘いものはあんまり食べなかったけど、娘を妊娠してから食べるようになり、今では食べたいものがたくさんあって何を作ろうか迷うー。

    食べたいけど手間がかかる、って言うのは自分のためだけに作るのも面倒なので、友達の家や、子供の集まり(プレイグループ)の一品持ち寄りのときにがんばって作る、のが最近の傾向。 

    さ て、先日煮た小豆を使っあず きパにするか、別の友人にもらったルバーブジャムでルバーブカスタードパイを作るか・・・。 はたまた、ルバーブジャムをもらったときに味見させても らったおいしいアプリコットジャムに触発されて作ったアプリコットジャムを使ったヨーグルト&アプリコットケーキにするか・・・。

    本当は抹茶クリーム・ブリュレにしようと思っていたんだけど、生クリームを買い忘れたので、代打案、で、代打案、ともなるといろいろ出てきて迷っちゃうんだよねー。

    ふっふっふ、みんな食べたくなってきたでしょー。 

    さてさて、何を作るか明日の夜までに考えておかないと月曜の朝、ばたばたしちゃうなー。

    みなさんも何かお勧めスイーツ等あれば、教えてねー。 作ったことないものにも挑戦したいので、変り種もあったら教えてね。

    :: local blog ranking :: に投票

    人気blogランキングへ