感想
そういえば、誕生日プレゼントの感想を入れるのを忘れていました(って感想は公開しちゃいけないのかな?)。
まず、入浴剤(覚えてますか? 桃と桜、があったんです)は桃の方が香りが良かった。 桜も良かったけど、もっと香りがしても良い、という感じ。
5本指スリッパは、見ずにはくようになり、きちんと5本指が開けてないままはいてるけど、気持ちいいし暖かいです! 難は靴下を履くとはけないこと、ということで、本来の用途どおり入浴後、就寝前、などに愛用中。
ゲルマニュウム温浴石は毎日使ってます。 ぬるーいお湯が好きな娘と入浴するので、本来勧められているお風呂の温度(40度くらいかな)に出来ないのが残 念ですが、湯上りはぽかぽか。 ちょっと暖かい日は体温が下がらなくて暑く感じ、暖かいシドニーといえど、夜は既に涼しくなってきているのに窓を開けて涼 んだりしています。 でもサウナのように汗をど~っとかく感じではなく、体の芯からあったまったなー、という感じ。 冬にはさらに重宝するんじゃないか、 と今からなんていい選択だったんだろう、とほくそえんでいます?!
まず、入浴剤(覚えてますか? 桃と桜、があったんです)は桃の方が香りが良かった。 桜も良かったけど、もっと香りがしても良い、という感じ。
5本指スリッパは、見ずにはくようになり、きちんと5本指が開けてないままはいてるけど、気持ちいいし暖かいです! 難は靴下を履くとはけないこと、ということで、本来の用途どおり入浴後、就寝前、などに愛用中。
ゲルマニュウム温浴石は毎日使ってます。 ぬるーいお湯が好きな娘と入浴するので、本来勧められているお風呂の温度(40度くらいかな)に出来ないのが残 念ですが、湯上りはぽかぽか。 ちょっと暖かい日は体温が下がらなくて暑く感じ、暖かいシドニーといえど、夜は既に涼しくなってきているのに窓を開けて涼 んだりしています。 でもサウナのように汗をど~っとかく感じではなく、体の芯からあったまったなー、という感じ。 冬にはさらに重宝するんじゃないか、 と今からなんていい選択だったんだろう、とほくそえんでいます?!
7 Comments:
シドニーはこれから寒くなるから丁度いいですよね~。。
冷え性の私は全部欲しい物ばかりだわ~!!
By
Anonymous, at 9:20 PM
ふふふ、お勧めですよ~。
By
weesheep, at 11:39 PM
こんばんは♪&はじめましてっ!
【ちびシェフ厨房】のめるです・・
以前にコメントいただいていたようだったのに、気づかずにいて、今日、たまたま過去の記事をみていて、コメント拝見しましたぁ~っ!!
ほんとうにごめんなさいっ!!!
シドニーにお住まいなのですね♪
サリーさんのお友達の方かなっ?
これからもよろしくお願いしますネっ(*^^*)
By
Anonymous, at 11:21 PM
音沙汰ないけれど元気にしていますか?
もうすぐ出産予定だよね。
頑張ってプログにも復活してくださいー。
時間があるときに・・・・。
By
Anonymous, at 4:17 PM
再度 ふう、でーす。
そろそろ出産間際かな?と思って心配していたの。
メールアドレスに招待状送ってくださーい。
なんだろう、そのmixiと言う物は?
By
Anonymous, at 9:47 PM
またまたSallyです!!
weesheepさん、ミクシィだけじゃなくて
こっちのブログも更新して~~~!!
楽しみに待ってま~す♪
私のブログにリンク貼らせてもらいましたよ☆
By
Anonymous, at 10:17 PM
はじめまして、こんにちは。突然のメールで失礼いたします。
「オーストラリアdeワーキングホリデー体験・旅行記!」
というサイトを運営しております“とも“と申します。
(サイトURL → http://australiawh.1overseas.com/ ※ヤフーとAllAboutに登録されました。)
(プロフィール → http://australiawh.1overseas.com/profile.html )
去年の暮れにオーストラリアでの1年間のワーキングホリデーを終えて帰国しました。
帰国後しばらくたってからも、オーストラリアでの素敵な経験が懐かしく思い、
急遽「オーストラリア de ワーキングホリデー体験・旅行記!」の作成にいたりました。
これからオーストラリアへワーキングホリデーや留学を考えている方の参考に少しでもなればと考えています。
もしご迷惑でなかったら相互リンクさせてください。
(勝手ながら既にweesheepさんのブログをリンクさせていただきました。
リンク先 → http://australiawh.1overseas.com/links1.html
※タイトル・紹介文に変更希望ありましたら教えてください。勝手に困るという場合は、その旨をご返信ください。
また、相互リンクにご了承いただけるようでしたら、
・タイトル
オーストラリア de ワーキングホリデー体験・旅行記!
・リンク先
http://australiawh.1overseas.com/
でお願いいたします。
唐突なお願いで大変申し訳ありませんが、ご検討いただけましたら嬉しいです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「オーストラリア de ワーキングホリデー体験・旅行記!」 管理人“とも” info@1overseas.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
By
Anonymous, at 2:47 PM
Post a Comment
<< Home