気になることあれこれ

Thursday, March 23, 2006

今日届いた本


先日頂いた誕生日プレゼント(品物は自分で選ばせて頂いたんですが)と共にオーダーした本(+実家に置いてっていた本2冊)が届きました~。 

そう、私はアマゾンのサイトに行ってはいけない女(and you are doneっていうあのアマゾンの箱についてるロゴ(?)、仕留められた=してやられた、って感じる私)なのです・・・?! 

実は今回届いたこの6冊の他にもう一冊あるのですが、送料の関係(SAL便って2kgまで格安なの知ってました?)で今回は送ってもらえなかった・・・。 

今回はある意味「たった5冊(2冊は実家に置いていっていた本なので)ですが、いつもはかる~く15000円とか越えちゃう。 日本語の本は重いので、さらに送料(日本~オーストラリア)を足すと・・・。 さすがに今回はド金欠なので、理性を保って、それでも5冊・・・(絞り込んでこの本?という人もいるでしょうが、まあ、それは置いといて)。 

最近読む本は、本好きを通り越して、活字中毒一歩手前の私の苦肉?の策で、何度も読み返せる本。 料理関係とか情報(と言っても家事がらみの情報・・・)モノは小説と違って、何度読み返しても一応飽き飽きしなくてすむので、どうしても小説は避けがち。

日本にいたときは小説ばっかり、それも海外ミステリーばかりだったのが、シドニーに引っ越してきたばかりの頃は読み終えてなかった日本のミステリー(母からもらった;30冊くらい)とオーストラリアのガイドブック(3冊くらい)、特にガイドブックを上記の理由でずーっと何度も6ヶ月くらい読んでました・・・。 読んでても観光は全然しなかったので、それが何度も読めたひとつの理由かも?!?! 

ちなみに、余談ですが、私がボンダイ・ビーチに始めて行ったのは、引っ越してきてから9ヵ月後、で、遊びに来た友人とだったんですが、あまりにも観光をしてないのでびっくりされました。 でも、住むところってそんなもんですよね。 東京に12年住んでたけど東京タワーも行ったことない(真近にも行ったことない)。

そして今では、生活情報雑誌や生活&料理関連の本が私の愛読書。 日本に帰ったときだけ小説をまとめてBook-of○で大量買いし、大量読み(1日4冊くらい)し、生活&料理関連の本は読まずに持って帰って何度も読み返します。

さ て、突っ込まれる前に説明: 写真の6冊のうち2冊(実家に置いていた本、ですね)は、小説ですが、母が読み始めていたので、読むスピードの違う私は読 み始めることが出来ず(1日4冊ですから・・・母は2-3日に1冊)置いてきたので、今回他の本と共に送ってもらうことにしたのです。 ちなみに作者はRobert Goddard(ロバート・ゴダードというイギリスの作家で、この人の本は翻訳されているのもいないのも全部読んでいます(あ、この2冊以外)。 だんだん慣れちゃうと面白みが薄れる、ってのはありますが、全部読んでると、新しいのが出たら読みたくなっちゃいますよね~。

後ここにないけど、最近はまっているのが「藤原 伊織」という作家の本。 ひねりが効いていてお勧め。 一押しは「テロリストのパラソル」です。 いまいちなのも、一応あります、残念ながら・・・。 

さて、みなさんのお勧めの本はどんな本、どの本、誰の本、ですか? (って聞いて読みたくなっちゃったらどうしよう・・・)。

追伸: 写真の本のリスト(左から): 悠久の窓 (上)(下) ロバート・ゴダード
  フランス仕込みの節約生活術128 脇 雅世
おいしいテーブル 堀井 和子
小林カツ代の切って煮るだけ鍋ひとつだけ
ヒトのオスは飼わないの? 米原 万里

さらに余談。 小林カツ代の「料理の辞典」はお勧めです。 料理の名前順、材料別、調理法別、などで検索でき、超基本で他の料理本に載っていないレシピも載っています。 海外生活(予定)者は1冊あると結構何でも作れて便利! 

:: local blog ranking :: に投票してね~

人気blogランキングへ

6 Comments:

  • 私は実は朝2個、はなちゃんと一緒に2個、で4つ食べてました~。 よく考えると怖い・・・。

    はなちゃんが持ってくる本楽しみ~。 そういえば、ここのところ、私たち沢山本(活字)読んでるよね~。 

    今、夫に言われて(読むの早すぎだから、と)英語の本を読んでいる途中。 早く読み終えて日本語の本を読みたいけど、もったいないからガマンガマン。

    By Blogger weesheep, at 11:41 PM  

  • 私も日本にいた頃は活字中毒でしたが
    今は日本書高いので育児書とか教育書くらいしか買っていませんね~。

    料理の本は日本に行くと必ず10冊くらい買ってきます。定期的にNHKの料理本も毎月送ってくるのでうちには100冊近くあるんではないでしょうか~?
    多すぎてどの本に載ってたか解らなくなって困っていますが…

    By Anonymous Anonymous, at 10:09 AM  

  • シドニーには紀伊国屋があるじゃないですか!!!
    何故あえて日本から!?
    ブリスベン在住なので
    シドニー紀伊国屋からはオンラインでいつも本を買ってますが
    日本から買うのに比べると
    ちょっとまし?な気がします(その分割高なんですが発送料とか考えると!)

    普通に洋書読むっていう選択肢はどうでしょう?
    英語で読むとかなり違った印象を受けます
    たとえ読んだことある本でも!

    By Anonymous Anonymous, at 6:40 PM  

  • タッチさん、料理本は一定時期が過ぎると使えるのと使えないのに分けて、使えないのからも欲しいレシピがあるので、インデックスカードに写して処分してますが、40冊くらいやっぱり手元に残ってますねー。 つい増えちゃいますよね。

    Dさん、日本からSALや船便で送ってもらう方が紀伊国屋で買うより安いので、アマゾンやebookoffで買って実家から発送してもらってます。 が、やっぱり年間200冊、とかは無理なので、何度も読める本、になっちゃうんですよね~。 でもって、エッセイとかが最近好きになってきて、エッセイは日本のが好きなので、英語で読むのはミステリーや料理本、になるかなー。 

    でも、英語の本も高いですよね~、オーストラリアって。 20-30ドル出して1週間しかもたないなら古本屋で日本語の本を20-30ドル分、4-5冊買って4-5日で読む、という安易な道に流れがち。 夫から見たら金額だけじゃなく早く読みすぎ、なので、夫に「英語の本を読め」と言われちゃったんですよね・・・。  

    By Blogger weesheep, at 6:53 PM  

  • weesheepさんは、本当すごい。
    ブログもやって、本も読んで・・で、睡眠もとって・・・

    借りた本も、マンガ・雑誌はすぐに読めるけど、まだ例の「う☆子」借りっぱなしで、ごめんね。
    私もナチュラルクリーニング大好き!やってるよ。子供が生まれて、何でも口に入れる時期、洗剤で洗うのも、それが口に入るし、クエン酸と重曹で、洗ったり、磨いたり、してました。
    今も電子レンジなど、キッチン用品は、その二つでたま~に掃除してます。。(本のコメントからずれた!)

    By Anonymous Anonymous, at 9:48 PM  

  • SKYちゃんもみんなのブログをチェックしなくちゃいけないから大変だね~?!

    読んだ本を回しているので、ゆっくり読んでいいよ~。 

    By Blogger weesheep, at 12:56 AM  

Post a Comment

<< Home