ひそかなブーム?
昨日、友人からもらった最近の「女性○身」に「五本指スリッパ」が載ってました! びっくり。 実はひそかなブーム? ちなみに載っていたのはカバーなしでした。
さて今日は、小学生の子供を持つ友人とランチをしました。 彼女からはいつも子供用のビデオや絵本をもらうので、お礼を兼ねて「九九のうた」のCDをプレゼントしました。 ちょうど1月の一時帰国の際に上の子を日本の小学校の3年生クラスに入れたときに「みんな掛け算が早くて、僕は遅い」と言っていたのを気にかけていたときだったらしく、とっても喜ばれました~。 よかった。
この九九を歌で覚えるCDというのも、九九を覚える年齢の子供がいる人の間でひそかなブームらしいです。 CDは何種類か出ているようで、子供に合わせて選ぶとよいみたいです。 特に(?)海外では九九はゆっくり覚えるので、歌を使って日本式の「ににんがし~」で覚えるとちょっとラクした気分(覚えれば、だと思うけど)らしいです。
うちの娘にはまだ早いので効果のほどはわかりませんが、気になる方はお試しあれ?!
1 Comments:
私たちのときにもあったらよかったのに~。 と思いました。 最近はいろいろ知育関係そろってますよねー。
でも時短による学力低下、と言われていたりしてあまり手取り足取りでも育たないんだなー、と思ったり。
子育て&教育って難しいですね。
By
weesheep, at 11:18 PM
Post a Comment
<< Home